志高湖キャンピングクラブ

Shidakako Camping Club

小さなキャンパーの装備

| 2件のコメント

ちいさなキャンパーもほぼ出来上がりました。電装系の続きです。

サイクルキャリア

年を取ると20kg弱の電動自転車を胸より上に持ち上げるのは大変ですので、フィアマ キャリーバイクLIFT 77(2台積)にしました。昇降にちょっと時間はかかりますがこれで楽に成りますね。

TV&オーディオ

前に掲載した電動のTVアンテナを装着しました。今回、新たにリミットスイッチを取り付け左エンド、センター、右エンドで回転が止まるように改良してます。
BSアンテナも電動を自作で考えていましたが、ソーラーパネルでスペースがほとんど無いのでSELFSATを付けました。
TVは40か43インチの4KTVを考えていましたが、消費電力と重量を考え東芝の32インチにしました。バンクベッドの下に天吊りブラケットで取り付けましたが少し左にオフセットして取り付けるとちょうど良い感じです。
最終的に、LGからIPSパネル、フルHD、HDR10対応の32インチ(32LX6900PJA )が出たのでそちらに交換しました。だいぶ綺麗な写りに成りました。特にfire tv stick 4k経由の画像は綺麗ですね。
また、後部のベッド用には Panasonicの19インチ無線TV にしましたが、後に、ベッドでは少し大きいのでwifi経由でiPadで見るようにしました。
映画観賞用はプロジェクターを使います。焦点距離の関係などから4Kのプロジェクターは諦め OPTOMAのフルHD(1080p)GT1080 にしました。ソースはもっぱらMUGEN Wifi 経由での Fire TV Stick 4K ですね。スクリーンは4:3の80インチのスクリーンをギャレーの上の天井に取り付けました。実際は70インチぐらいのサイズで投影出来ますね。
PS:mugen wifiがいつの間にか無制限で無くなったみたいで,キャリアも実際はソフトバンクオンリーみたいなので解約しました。今はdocomoの5Gの無制限を使ってます。テザリングも無制限ですので最高ですね!
音声は1Dステレオ pioneer DEH-970 /  スピーカー pioneer TS-C1730 /  サブウーハー pioneer TS-WH1000A/ スーパーツイーター TS-ST910で鳴らしてます。
大音量で迷惑を掛けそうな時や、外部が騒がしい時などは、  SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3  を使ってます。

トイレ

トイレはカセットトイレ(DOMETIC SANEO)が付いてますが、私はこれまでホールディングタンク方式のトイレを使ってきましたので、とても容量が足りません。ホールディングタンク方式への改造も考えましたが、大変ですので予備タンクを2個増設することにしました。
長期の使用にも耐えるように、臭気抜きのファンを予備タンクも含めて付けてます。常時は負圧になるようにファンを軽く回してます。また、使用時にはファンを強にして積極的に換気をします。
今までの経験では、ODORLOSをタンクの換気をしながら使えば、長期の使用でも臭気は問題ないと思います??

テーブルレグ

ビルダーさんで付けてもらったレグは移動範囲も狭く動線の確保が大変でしたので、Nuova Mapa Telescopic Table Legを位置を変更して取り付けました。オーストラリアから購入しましたが、最近は直送してくれる業者が無くて代行で購入しました。

冷蔵庫

長旅では冷凍食品が必需品です。別にポータブルの冷凍庫を持ち込んでも良いのですが、限りある電気の消費がもったいないのと、冷蔵庫は一概に大きいから消費電力が極端に増えるわけでもないので、今回頑張ってVITRIFRIGOの115リッター(17リッターの冷凍庫)を組み込みました。
もう少し大きなのが欲しかったのですが、小さなキャンピングカーではこれが精一杯ですね。奥行きが有り過ぎて扉は全開はしませんので、ちょっと使いずらいですが容量で選んだので満足ですね。
ちょうどコロナでイタリアが一番大変な時期に購入したので、ちょっと大変でした。

電子レンジ、電気ケトル、オーブントースター

付いてきた電子レンジはノンインバーターでしたのでインバータータイプの日立の電子レンジに交換しました。
消費電力及び卵料理などの微妙な加減が地域を選ばず出来るので、インバータータイプが必需品ですね。ちなみにキャンパーでの料理の80%は電子レンジですね!!
電気ケトルも電子レンジと同様に必需品です。消費電力900W、容量0.8Lの使いやすいケトルですね。ギャレーに両面テープで、移動時はゴムで固定してます。
オーブントースターは電子レンジほど使用頻度は高く有りませんが有ると重宝します。私の場合はピザが多いですが、消費電力と大きさが程々のこんがり倶楽部/EQ-SA22を使う時だけ収納から出して使います。

オーニングライト&ソファー側のLEDワークライト

オーニングライトはIP68のシリコンチューブに入った防水性の高いLEDテープライトを貼り付けました。残りはドッグライトとして使いました。
ソファー側には20WのLEDワークライトを付けました。山の中の真っ暗闇でのキャンプには必需品です。スポットライトでは照射範囲が狭すぎるのでスプレダーライトに交換しました。

調光器

複数の調光器リモコンに複数の負荷の制御が出来るBluetoothの調光器を使ってます。
エントランス、ソファーサイド、ベッドサイドの三か所にリモコンを、ライトはメイン、ソファーサイド、ベッドサイド、外部を制御してます。乗り降り時、就寝時も大変便利でGoodです!

 

“小さなキャンパーの装備” への2件のフィードバック

  1. 陽馬 より:

    ほぼ完成ですね。
    いつか志高で見せてください。
    来年こそは長旅に出ましょう。

  2. sam@志高湖 より:

    陽馬さん、ご無沙汰しております。
    今回はコロナが有ったりで結構大変でしたが、おおよそ出来上がりました。
    また、お声を掛けさせていただきますので宜しくお願いします。
    来年は300日ぐらいの長旅に出たいですね(笑)!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


CAPTCHA Image
Reload Image
Translate »