11月3日 山形市 霞城公園駐車場
最低気温10.2℃、霧で曇り空。
8時ごろJアラートが鳴る。10月の初めの頃に、富良野でも鳴った。今回の旅行で2回目だ。
山形県は注意、どうしようもないですね??何処に避難するの??
本合海水辺プラザ、道路からちょっとだけ下がった駐車場ですが、最上川と対岸の眺めが良かったので、一休みです。
「五月雨を あつめて早し 最上川」芭蕉の代表作?の句碑も有りました。
積雲寺、晩秋の雰囲気が良いですね。
「草枕 夢路かさねて 最上川 ゆくへも知らず 秋立ちにけり」正岡子規の句碑が、私の夢路(旅)の終わりは、何時来るのやら??
この時期は何時も、帰りたい様な帰りたくない様な気分ですね??
紅葉の里山を抜けるような、気持ち良いドライブです。
舟形町「アユパーク舟形」の河川公園で、お昼ご飯にコーヒータイム&昼寝です。
330年前に松尾芭蕉が訪れ、「閑かさや 岩にしみいる 蝉の声」を詠んだ山寺として有名な「宝珠山立石寺」、文化の日の休日で人も車も一杯でしたので、今回は登るのを諦めて、山寺芭蕉記念館からの眺めを楽しみました。
山門から続く1,015段の石段、一段登るごとに煩悩が消えていくと言われる修行の道?、次回はチャレンジしたいですね?
国の重要文化財の山形市「文翔館」、明治44年の山形市北大火により庁舎が焼失した後に、大正5年に完成したものが現在の「文翔館」(旧県庁舎及び県会議事堂)です。
レンガ造りに石貼り、大正の良き歴史を感じますね。時計台、中庭も素敵でした。
展示も多岐にわたっていて面白かったです。
2Fのお洒落なカフェ「やまがたフルーツcafé ~Hongmi Full~」、フルーツクロッフル?なるメニューが美味しそうでした。
「ラ・フランスラテ」を頂きました。香りも甘さも丁度良かったです。
今日のお宿は、山形駅のすぐ近くの「霞城公園駐車場」です。
トイレのある駐車場に止めましたが、夜間はゲートが閉まるので、とても静かに過ごせました。
とても綺麗で立派なトイレで驚きました。駅にも近いし良い所ですね。
晩御飯は、今日も飽きずにお寿司です。
夢中で食べてしまって、写真を取り忘れましたが、子持ちのハタハタの塩焼きと、漬物が美味しかったです(笑)。
夜の7時半、寿司屋さんから公園まで歩いて帰る。丁度気持ち良い夜風にあたりながら、街や公園の夜景を眺めながらの夜の散歩でした。
帰り着いたら、丁度雨が落ちて来ました。
音楽にキャンドル、ウイスキーで雰囲気を出して寝酒です。
コメントを残す