志高湖キャンピングクラブ

Shidakako Camping Club

北海道キャンピングカー旅2022-秋-35

| 0件のコメント

10月23日 弘前駅城東口駐車場


気持ち良い海辺の朝ですが、14℃程度で気温はそんなに低くないが、ちょっと風が有って寒い感じがします。
今日はちょっと早めの8時前には旅立つ。
ほたて広場、土屋海岸、帆立は色々と縁起の良い貝らしいです。
お店は何処もまだ時間が早かったので、閉まってました。
浅虫温泉、海岸沿いの公園でも、道の駅でも車中泊出来そうです。
道の駅には温泉も有るし、ゴミ箱まで置いて有りました。
次回は、此処に泊まって温泉に浸かって見ようかな?
八甲田春山除雪隊発祥の地。
菅野駐車場、だいぶ紅葉も綺麗になって来ました。
八甲田ロープウェイー、観光バスも人も一杯でしたので、次回の楽しみに。
高度も上がって来て、紅葉らしくなって来ました。
城ヶ倉大橋、人も車も一杯です。
ちょっと寒かったですが、頑張って大橋を歩いて往復しました。
霧雨でいまいちでしたが、雰囲気は十分に楽しめました。
「嫦娥くらの景は 六万石にあり 入江のふち磁石のふち 大正十一年八月十八日桂月」の歌碑も有りました。
酸ヶ湯温泉、霧も深くて、駐車場に車が溢れている状態で、お風呂は諦めました。

途中の蕎麦屋も順番待ち、諦めました。何処も紅葉狩りの人で溢れかえっています。
酸ヶ湯温泉のリベンジで温湯温泉に浸かりました。
昭和、いやいや大正な様な?よくこんな街並みが残ってますね。
温泉はちょっと広い銭湯という素朴な感じですが、綺麗に掃除が行き届いた良いお風呂でした。
花いちもんめ、民芸品??が山の様に有り、話好きのおかみさんと、訳の分からない話をしながら待ちました。
「つゆやきそば」が有名みたいで、皆さん注文してましたね。
おかみさんもお店も、ちょっとおかしな?変わったお店でした(笑)。
津軽こけし館、津軽伝承工芸館、黒石のこの辺は、こけしが有名なんですね?
大きな大きなこけしも有りました。
「道の駅いなかだて 弥生の里」、雨が酷かったので車中からチェックしただけです。
岩木川河川敷せせらぎ広場、車中泊出来るかチェックしました。
写真で見ると良い感じですが、何もない道路わきの駐車場でした。
泊まるにはちょっと落ち着かない場所ですね。
弘前駅&駅前辺りの風景、結構綺麗な街ですね。
今日は弘前のお街で、久しぶりにお寿司を頂きました。
駅の近くの「弘前 すし桜」で、とっても美味しいお寿司を頂きました。
日本酒にワイン、ウイスキーなども豊富で美味しいお店でした。
「稲村屋 文四郎」の大吟醸を頂きましたが、美味しすぎて、ちょっとのつまみと、このお酒だけで満足しそうな、美味しいお酒でした。
このお寿司屋さん、のどぐろの炙り、サンマの肝のせなど、ネタも豊富で大満足でした。
20貫以上は食べましたね。食べ過ぎです(笑)。

今日のお宿は弘前駅城東口駐車場です。
今日は弘前でお街遊び(寿司屋さん)の為、弘前の駅裏の大きな駐車場で車中泊です。
此処は出入口も駐車枠も広い?ので、キャンピングカーでも入れますね?
今夜は一番端の駐車枠で泊まります。
線路がすぐ傍で、時折、列車が通りますが、大して気にはなりませんね。
お寿司でお腹一杯で、ぐっすりと眠れました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


CAPTCHA Image
Reload Image
Translate »